マッチングアプリでうまくいかず、婚活を決意しました
――婚活を始めたきっかけを教えてください。
はい、私は30代の女性で、普段は事務職として働いています。仕事は安定していて毎日忙しいんですけど、やっぱり素敵な方と出会って、将来を一緒に考えられる人と出会いたいという気持ちがずっとありました。
――これまでは恋愛や出会いの機会はありましたか?
はい、実はマッチングアプリもいくつか使ってみたんですが、なかなかうまくいかなくて…。いい感じかなと思っても自然にフェードアウトされたり、真剣な交際に発展しなかったりして。
だんだんと、「もっとちゃんと結婚を見据えた出会いがしたい」と思うようになって、婚活を始めようと決意しました。
仮交際という仕組みが、自分には合っていました
――実際に婚活を始めて、どのようなサービスを利用されましたか?
私は「エイツブライダル」のマッチングとカウンセリングを利用しました。最初は緊張していたんですけど、仕組みがとても分かりやすくて、サポートも丁寧だったので安心して進められました。
――特に良かったと思う点はどこでしょう?
仮交際の制度ですね。複数の方と同時期にお話ししたり、お会いしたりできるのが自分には合っていました。
無理に一人に絞らなくていい分、比較ができたし、それぞれの方の良さを冷静に見られるというか。
その中で、自分が大事にしたいことが自然と見えてきたと思います。
「婚活は宝くじと同じ」――その言葉に背中を押されました
――婚活中に印象に残っている言葉やアドバイスはありますか?
あります!担当のカウンセラーさんが言ってくれたんですけど、
**「婚活は宝くじと一緒。買わないと当たらない!」**って(笑)。
――それは名言ですね(笑)。
ほんとにそう思いました(笑)。最初は「そんなことある?」って感じだったんですけど、
でも実際に婚活を進めていく中で、その言葉がじわじわ効いてきて。
「行動しなきゃ、何も始まらないんだ」って、改めて思いましたね。
――実際に行動された結果、良い出会いがあったんですね。
はい、おかげさまで**“当たりの宝くじ”を引き当てられた**のかなって思っています(笑)。
行動したからこそ、今の結果につながったんだなって実感しています。
最短で成婚できた理由
――スムーズに成婚まで進まれた印象がありますが、理由はどこにあると感じますか?
理由は2つあると思っています。
1つ目は、相手の良いところや、相手が何を求めているのかをきちんと考えたことです。
2つ目は、自分自身の理想の生活を事前に明確にしておいたことです。
――どちらも、しっかり自分と向き合うことが必要ですね。
そうですね。「こういう生活がしたい」とか「こういうパートナーシップが理想」って、ぼんやりではなく言葉にして整理しておくことって大事だと思います。
――お見合いのときも、それを意識されていたんですか?
はい、「もしこの人も同じ未来を思い描いてくれていたら最高だな」っていう気持ちでお見合いに臨んでいました。
その姿勢が伝わったのか、相手の方とも自然と話がかみ合って、トントン拍子に進んでいった感じです。
何が「当たり」かは、人それぞれ
――婚活を振り返って、いま思うことを教えてください。
最初にカウンセラーさんが言ってくれた**「婚活は宝くじと同じ。買わないと当たらない」って言葉、やっぱり本当だと思います。
でももう一つ言いたいのは、「なにが“当たり”なのかは人それぞれ」**だということです。
――たしかに、理想の形は人によって違いますよね。
はい。だからこそ、婚活を始める前に、まずは「自分にとっての当たりって何だろう?」っていうのを考えることが大事だと思います。
それが分かると、相手を見る目もブレなくなるし、自然と行動にも自信が持てるようになります。
――これから婚活を始める方へ、アドバイスがあればお願いします。
まずはオリエンテーションで、カウンセラーさんと一緒に「自分の理想像」を明確にしてみてください!
そこがクリアになると、婚活の進め方もきっと変わってくると思います。自分を信じて、一歩踏み出してみてください!